
Kindle Unlimited で本を探してたんだけど、「12ヶ月¥9,480プラン」って何?
ボクは毎月Kindle Unlimited の読み放題に980円払ってるけどキャンペーンに申し込みできるの?





Kindle Unlimited に年間プランってあったの?
何それ知らなかったけど…
お得なのかしら、調べてみるわね!
この記事は「Kindle Unlimited 12ヶ月プラン」について詳しく書いています。
私のスタンスとしては、Kindle Unlimited 12ヶ月プランが「おすすめ」とも「おすすめでない」とも言っていません。
メリットデメリットをお伝えするのでご自身で判断してくださいね!
/ キャンペーンだから期限付き! \
Kindle Unlimited 読み放題12ヶ月¥9,480プランはキャンペーンらしい


キャンペーン期間 2021年10月13日から終了日未定(たぶん…終了しているような気がします)
対象者 このキャンペーンを選ぶことができる人
/ クリックしてみないとわからない\
クリックしてみて自分が対象者だと、12ヶ月プランを選択できる!
22年4月現在私も対象ではなくなってしまっているので、キャンペーンが終了したのか、該当から外れたのかが不明です。
Kindle Unlimited 12ヶ月プランキャンペーンのメリット2,280円分お得!
Kindle Unlimited 読み放題は通常1カ月あたり980円です。
Kindle Unlimited 12カ月プランだと9,480円で12ヶ月利用できるというもの。
1年間で2,280円分お得!
1カ月分の料金 | 12ヶ月分の料金 | |
---|---|---|
通常プラン | 980円 | 11,760円 |
12ヶ月プラン | 790円 | 9,480円 |



いいね〜♪
2,280円もお得なら入ろう!申し込もう〜!
Kindle Unlimited 12ヶ月プランキャンペーンのデメリット!キャンセルできない


申し込みしたら最後、解約しても(キャンセルしても)お金が返ってこない!
①キャンペーンに申し込みしたらキャンセルしても返金しません
キャンペーンに申し込みしたらキャンセルしても(解約しても)お金は返しませんよというもの。
よく考えてみるとAmazonプライムは年間で払った場合でも、途中解約すると日割り?計算で返金してくれます。
そういった細かいところでもホスピタリティを感じるからこそAmazonってすごいなぁと思っていたところなんですが…。
12カ月分9,480円分を払ったら最後、12カ月過ぎるまでKindle Unlimited を利用してもらいますよ!というキャンペーン。
このやり方は、Amazonらしくないなと思いました。



へ?そう言われると…
②異なるキャンペーンが実施されるかもしれない
キャンセルできない・解約しても返金されないということにつながりますが…。
もっといいキャンペーンをするかもしれないよ!
もっといいキャンペーンが今後あっても解約もキャンセルできないからね!というもの。



え、もっといいキャンペーンがあったらそっちが良くなっちゃう!
12ヶ月プランは1年間で2,280円お得!2ヶ月無料体験に相当するキャンペーン
とはいえ、すでにKindle Unlimited に加入していて、何も考えずに毎月980円引き落としされるなら、12ヶ月プランを登録すれば確実に2,280円分お得になることは確実です。
2,280円は2.3ヶ月分に相当します。これは初めてKindle Unlimited に登録する人向けの「2ヶ月無料キャンペーン」以上のメリットがあります。
後で違うキャンペーンがあるかもしれないし、ないかもしれない…。
そんなこと考えていたら、何も行動できなくなっちゃってチャンスを逃すかもしれないです。



どうせKindle Unlimited に入り続けているんだったら12カ月分払っちゃおう!っていうのもありだと思う〜。



そうだよ、おどかさないでよ〜お得じゃん!
ということで、キャンペーン申し込み方法は、簡単!
キャンペーンは初めから選ばれている状態なので「上記プランで登録する」をクリックするだけ。
この「上記プランで登録する」をクリックした瞬間に登録されるので気をつけて下さいね。




Kindle Unlimited 12ヶ月プランはしばらく続くキャンペーンと思われる


キャンペーン細則をみると「~終了日未定(終了の2週間前までにこのページでお知らせいたします。)」という記載があります。
初めての人限定のよくある「2カ月99円キャンペーン」などのキャンペーンが対象でない人向けの標準キャンペーンにするつもりかなと…。
評判を見て、改善する可能性も高いキャンペーンなんだろうなと、完全に私の主観ですが思いました!
ペイディキャンペーンの時に、「~終了日未定(終了の2週間前までにこのページでお知らせいたします。)」だったのが急にキャンペーン終了して、若干の改善があって再開。以後10カ月間続いたのでそう思います。
もっと良くなるか悪くなるかは誰にもわからないので、2.3カ月分お得なら手を打っておくのもありだと思います!
どっちつかずの判断ですみません!
結局、私は12ヶ月プランに登録するのか?
結局、私はどうするかって…
実は私も12ヶ月プランに入ろうと登録寸前のところまで来たのですが、思いとどまったのです。



途中で気が変わってもキャンセルできない!というのが決め手で保留にしました。
理由は「3ヶ月Kindle Unlimitedつき」のFireタブレットを買ったばかりだからです。
どういうことかって詳しく説明しますね
実はKindle端末やFireタブレットを購入すると「3ヶ月Kindle Unlimitedつき」のオプションが選択できるので、Kindle Unlimitedの無料期間が満了するたびに、Kindle端末を購入しているんです。
この3カ月無料プランは後から横入りできるので、2台買えば6ヶ月分無料になるとう仕組みでとってもお得なんです。


なので、また無料期間が切れそうになったら、Kindle端末を購入するかもしれないし、購入しなければ12ヶ月プランに加入しようと思います。というわけで一旦保留にしましたよ。
「3ヶ月Kindle Unlimitedつき」の端末購入の方法を詳しく書いている記事です。


Kindle端末を購入して3か月分のKindle Unlimited 付きが選べるキャンペーンは2022年4月を持って終了してしまいました。
Kindle Unlimited 12ヶ月プランが登録できる人は、すでにKindle Unlimited に加入している人です。
どっちつかずの記事でしたが、ご自分で納得のできる選択をして下さいね。