
ボクに愛と被リンクをください…

ペライチでリンクツリーを作って、
SEO対策にもなる強力被リンクも、一緒にゲットしましょう。
私が今回作成したペライチのサイトは「公開」した瞬間から、ドメインパワーが34もありました。
ペライチで作ったサイトに自分のブログのリンクを貼ると、「ドメインパワーが34のサイト」から「被リンク」をもらったと同じ効果が期待できます。
この記事を読むことで、無料で良質な被リンクの当て方がひとつわかります。
ペライチって何?
ペライチは無料(スタートプランの場合)で簡単に本格的なサイトが作れるサービスです。

ドメインパワーが強いので「ペラサイト」や「1ページで完結するランディングページ」にも適しています。
こちらはメンタリストdaigoさんが、ご自分で作成されたランディングページ。
ガイドに合わせて、操作していくだけで、とても素敵なサイトが完成します。
今回はInstagram(インスタグラム)に貼るリンクツリーの作り方を解説していこうと思います。
「インスタグラム」はプロフィール欄に一つしかURLを貼ることができません。
そこでリンクツリーを作れば一つのURLにたくさんのURLをリンクさせることができます。

リンクツリーのイメージ(一つのコンセント→たくさんのコンセント)
以下のようなリンクを一つにまとめられます。
- ブログ
- twitter(ツイッター)
- YouTube
- Pinterest(ピンタレスト)
- Instagram(インスタグラム)

linktree(リンクツリー)って、これのこと?


うん、それも「リンクツリー」だね。
今日紹介するのは好きな画像を入れて素敵なリンクツリーが作れる方法よ。


しかも無料なんだね~♪
登録は超簡単!念のためにやり方記載あり
関連記事 ペライチはSEOにも最適!超簡単あっという間の無料新規登録!
ペライチを使って無料でリンクツリーを作る方法



「いますぐ編集を始める」をクリック

メインの画像を決めます

「メイン」画面でメイン画面の構成を選択します。(画像は後で変更可能)
選んだ画像で「下部ぼかし」とか、「ボタンあり」など大まかな画面構成が決まります。(後から変更可能)

②「背景設定」ボタンをクリックすると、自分の好きな画像に変更可能。

私のPC内に保存してあった画像に変更しました。

次に「リンクボタン」を作成します。
「+」をクリックして「ブロックの挿入」をします。

左側の「ボタン」をクリックして好きなボタンを選んで下さい
※「☆」がついているのは有料プランで使用可能なボタンです

下にある「決定」をクリックします。
ボタンの名前とリンク先のURLを入力して「ボタンリンク」を作ります。

好きなカラーを選択して「保存」をクリックします。

私は使用していませんが「アイコン(SNS)」から、SNSアイコンを選ぶこともできます。
基本情報を入力していきます。いよいよ最終段階です。

①自分のサイトのURLを決める欄
②タイトル(title)を決める欄
③ページの説明文(description)
①②③に入力しておくことで検索にヒットしやすくなる、などのSEO効果が期待できるようです。

④ファビコンは変更しないと「ペライチのファビコン」のままです。

以上で完成です。
被リンクはたくさん欲しい!ペライチで良質な被リンクを


あーっ!ボクのおともだちが
愛をくれた…。

さっき「愛と被リンクを下さい」って言ってたでしょ。
今回はペライチの無料のスタートプランでリンクツリーで被リンクを作る方法をご紹介しました。

ペライチのドメインだからこそ、公開直後からドメインパワーが34もあって強いのですね。
無料で作成できるし、良いことづくめです。
ペライチのドメイン
「https://peraichi.com/landing_pages/view/〇〇〇」

無料だ、やったー!
良い被リンクはいくつあってもいいね~ ♪
この記事を読んで登録してくれた愛すべき方へ
登録後は1分で完了する下記、作業をおすすめします。
