この記事では、Amazonヤスイイね実質無料のもらい方や、実質無料にならない場合の確認方法、実質無料は何回もらえるのか等、他の割引との併用など、筆者がなんどもチャレンジして、わかったことをシェアしています。
後半には、ヤスイイねの半額ストア「50%クーポン」の使い方についても記載していますので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね♪
>>今週の実質無料のもらい方を先に確認したい方はこちら◾️(該当項目にジャンプします)
定期おトク便はヤスイイね・実質無料と併用可能です。「定期おトク便」の使い方はこちらです。

Amazonまとめトクについてはこちらです。

Amazonヤスイイねとは?

Amazonのヤスイイねとは、Amazonのドラッグストア的な存在です。
取り扱っている商品は「ビューティー、ドラッグストア、食品・飲料、ベビー、ペット、酒類」となります。
実質無料とは?

ナノックスワン 部屋干し ・アタックZERO
ヤスイイねの実質無料とは、まとめ買いで、商品が無料で試せるサービスです。
ヤスイイねでまとめ買いすると、無料でお試しできる「今週の実質無料」が人気です。
実質無料の良いところは、本来ならお金を払って購入する商品が、もらえるのがメリットです。
普段は買わないような高めの洗剤とか、人気の香りの柔軟剤とか、新発売の飲食品とか、ちょっと気になる商品を無料で使ってみるチャンスです。
実質無料はいつ?

ヤスイイねの実質無料は、毎週火曜日の10時より、商品が変更になります。
私は記事を更新する意味で、実質無料が始まった頃から毎週欠かさずにチェックしていますが、10時を若干すぎることもしばしばあります。
また、意外と毎週確実に開催しているわけではなく、突然お休みになる週があります。
とはいえ、概ね、8割くらいは毎週火曜日の10時くらいに商品が入れ替わっています。
実質無料の回数は?何回まで可能かやってみた!

実質無料は何回までもらえるのか、回数制限があるのか、気に入った商品だと気になるところですね!
いろいろ検証してみた結果、先に結論をお伝えします。
実質無料は、1商品、1回までの個数制限があります。
同じ商品は1回までしか実質無料にできません。
(本当に在庫があれば)商品ごとに1回まで実質無料にできます!
実質無料は、Amazonカスタマーに確認しても、「在庫がある限り」何回でも購入可能ということになっています。
正確にいうと、個数制限の記載がどこにもないため、何回でももらえるのでは?ということのようです。
カスタマーの回答に納得ができなかった私は、実際に実質無料を買って、もう一回、実質無料を買ってみました!

一度買ったものを、在庫があることを確認し、再度買ってみたところ以下のようにエラーが表示されました。

確かに在庫はあるんですけどね…。
なので、仕方なく、購入した実質無料の商品をキャンセルして、また買い直してみました。
すると今度は、問題なく実質無料で購入できました。
本当に、在庫がなくなると、実質無料の画面から商品が消えます。

あるいは『「おすすめ出品」の要件を満たす出品はありません』というメッセージとともにカートが表示されなくなります。

Amazonの毎週変わる「今週の実質無料」

今週の実質無料は、高価ですね〜♪
\一緒にカートに入れるだけ/
今回の実質無料対象商品は、「マジックリンEX POWER 水アカ用スプレー」です。
Amazon.co.jp が販売する商品を合計4,500円以上購入する時に「マジックリンEX POWER 水アカ用スプレー 」をカートに入れると実質無料でもらえます。
期間:2025年4月1日(火)〜2025年4月7日(月)23時59分まで(在庫がなくなり次第終了です。)
Amazonでお買い物をする際に、ついでにカートに入れるだけで、実質無料になります。
Amazonで何か購入される際に、ぜひ実質無料の商品もカートに入れてみて下さいね。
もらい方は、次に画像で説明しますね。
参加方法:Amazonが対象としているカテゴリー商品を、まとめて4,500円以上購入すると、合計金額からキャンペーン特典対象商品分の料金が差し引かれます。
結果的に「マジックリンEX POWER 水アカ用スプレー」が、実質無料になるというわけです。
同時購入のカテゴリー商品:ビューティー、ドラッグストア、食品・飲料、ベビー、ペット、酒類カテゴリーの一部対象外カテゴリーを除いた商品。
このキャンペーンは、キャンペーンの特典の対象になるすべての商品を1回の注文で購入した場合のみ適用されます。
対象外カテゴリー:医薬品、高度管理/特定管理医療機器、管理医療機器、一般医療機器。
Amazonヤスイイね!今週の実質無料のやり方

実質無料のもらい方を説明してきますね!
ポイントは、実質無料をカートに入れて、まとめて注文確定すること!それだけです。
【実質無料のやり方】
今週は「マジックリンEX POWER 水アカ用スプレー 」だけになります。
「マジックリンEX POWER 水アカ用スプレー」をカートに入れます。
実質無料になっているかを確認する方法(案外わかりにくい場合あり)
「実質無料」になっているかどうかを確認するには、「注文を確定」の画面に表示される「注文内容」で確認します。

「実質無料」の商品価格分が割引になっていれば、実質無料です。
「注文確定」画面で割引になっていれば、注文確定後に商品代金が請求されることはありません。
とはいえ、他に割引がプラスされていると、本当に実質無料になっているか、わかりにくいかもしれません。
実質無料の商品価格以上の割引が付いている場合は、「定期おトク便割引」や「まとめトク割引」が適用されていることが多いです。
本当に実質無料になってる?割引額から確認
実質無料と同じ金額が割引金額いなってれば、簡単に確認できるのですが、他の割引が適用されていたりすると、この金額はなに??となってしまいますよね。
もしかしたら、実質無料になっていないんじゃないか…など心配になります。
ここではケースバイで確認してみましょう。
割引が実質無料対象商品と同額でない場合①

割引が実質無料対象商品と同額でない場合②

割引が実質無料対象商品と同額でない場合③

実質無料にならない?考えられる原因

Amazonヤスイイねの実質無料を試してみるも、割引にならず、実質無料にならないことがあります。
そんなとき、何が原因なのか、どうすれば実質無料になるのかを知っておくと対処ができますね。
販売者(販売元)が「Amazon.co.jp」ではない商品の場合

「今すぐ買う」で購入している場合

「今すぐ買う」は、すぐ購入できてラクだと考えられがちですが、案外メリットが少ない買い方です。

手間を惜しまず、レジで最終確認をして、割引価格をチェックしてから「注文を確定」するのがおすすめです。
定期おトク便の「申し込む」で、購入した場合

定期おトク便と、実質無料を併用する際は、「申し込む」をクリックせずに、レジに進む」→「注文を確定」の画面に表示される「定期おトク便」欄にチェックを付けてください。
対象カテゴリー商品を選んでいない場合
対象外カテゴリーは、医薬品、高度管理/特定管理医療機器、管理医療機器、一般医療機器です。
Amazonのネットスーパーからの注文
Amazonネットスーパーとは、Amazonフレッシュ、ライフ、バローおよび成城石井のことです。
これらネットスーパーでのお買い物は実質無料対象外です。
ヤスイイねと取扱商品が被っているため、間違えやすいかもしれませんが、入り口が異なります。
>>Amazonネットスーパー(対象外商品)
>>ヤスイイね(対象商品)
実質無料の対象商品が在庫切れになった場合
実質無料対象商品は在庫が無くなると終了になります。
人気商品であれば洗剤の「アタック」などは人気商品なのですぐになくなってしまうようです。
定期おトク便と実質無料を併用する方法
定期おトク便とヤスイイねの実質無料は併用可能ですが、やり方によっては実質無料にならなくなってしまうので気をつけて下さい。
「注文内容」確認画面(カートに移動した後)に「定期おトク便」にすると実質無料が適用されます。
やり方は以下の画像のように、欲しいものを全部カートに入れてからレジで「定期おトク便」にチェックをすればOKです。

以下は、定期おトク便にする前と、定期おトク便を併用した場合との割引から確認する方法を詳しく記載してみました。
【実質無料が適用された状態】

【定期おトク便と実質無料の両方が適用された状態】

定期おトク便で「申し込む」のボタンをクリックした注文は実質無料対象外になってしまうので注意が必要です。
※実質無料にならなかったらキャンセルして、もう一度やりなおしができますから安心して下さいね。
定期おトク便は、初回購入価格が安くなりお得です。定期おトク便について詳しくはこちらです。

Amazonヤスイイね過去の実質無料はどんなもの?いっきにご紹介
800円くらいする商品がもらえることもあります。
過去1年間にどんなものがあったのか画像でまとめました。

2024年3月から2025年3月までの実質無料商品です。
サンプルなどは省略していますが、洗剤から食べ物、飲み物まで。いろありますね。
人気なのは価格の高めな生活必需品の洗剤・柔軟剤系です。
普段使っていないようなちょっと高価な、自分では買わないようなものをもらってみたいですね。
- IROKA ネイキッドリリー 本体 540ml
- LUX スーパーリッチシャイン とろとろキンモクセイ 本体 150g
- NANOX one PRO 640g パウダリーソープの香り
- アタックZERO ワンハンドタイプ
- リセッシュ除菌EX WIDE JET
【今日の特売品】日用品・食品のタイムセール・お買い得情報

「割引率の高いクーポン」や「人気商品のクーポン」を選んでチェックできますよ。

「ヤスイイね」にはたくさんの商品があるので、並べ替えをすると良いですよ。
私のおすすめは「カスタマーレビュー」⭐4つ以上

それと「割引率の大〜小」に並び替えるのがいいと思います。

「アマゾンおすすめ商品」というのも、意外なものが出てきておすすめです。
いろいろ試してみて下さいね。
「ヤスイイね」はプライム会員でなくても利用可能
「ヤスイイね」はAmazonの無料アマゾンの無料アカウントさせあれば誰でも利用できます。
非プライム会員の配送料は、注文金額が2,000円以上の場合に無料になります。(詳しくはこちら)

※Amazonポイントが還元されるのでAmazonのアカウントが必要になります。
また購入した商品を配送するのに住所も必要です。
まだAmazonアカウントをお持ちでない方はコチラからどうぞ。
無料アカウントの登録方法は、こちらです。(クリックすると画面が開きます)
無料アカウント登録方法はこちら
無料Amazonのアカウントの登録方法



- 漢字名前
- フリガナ
- Eメールアドレス
- パスワード(6文字以上)
「Amazonアカウントを作成する」をクリック
以上です。
アカウントを作るときに住所を登録していなくても、「ヤスイイね」でお買い物する時に入力するから大丈夫です。
一度入力したら、次からは入力の手間は省けるので一回だけ頑張ってくださいね。
この際、プライム会員になってしまおう!という方は、こちらで無料体験から初めてみて下さいね、会費はすぐに元が取れてしまうほどお得です。
/動画も見放題\
/学生は300円!\
送料だけでもお得なのに、他にも使える特典がたくさんあります♪

ヤスイイね「半額ストア」の50%OFFクーポンをチェック!

「ヤスイイね」では、まず「半額ストア」を確認してみましょう。

50%割引の商品がずらりと並んでいますが、商品価格が表示されていないので、気になる商品はクリックして価格を確認してみて下さい。
※50%クーポン対象商品の中には、「定期おトク便」の注文時にのみ半額クーポンが使えるものもあるので注意して下さいね。
ヤスイイねのクーポンの使い方を見ていきましょう。
ここでは50%OFFクーポンを例にしていますが、20%でも30%でも、使い方は同じです。
例えば「さきいか」を、食べたいとして…

買うか買わないかは「レジに進む」で、50%割引後の価格をチェックしてから決めても大丈夫です。
「注文を確定」をクリックするまでは、注文したことにはなりません。
もちろん、クーポンだけもらって、「やっぱ、やーめたっ」でも全然大丈夫ですよ♪
ポイントは、先に「クーポンをもらう」ことです!
まとめ:実質無料は毎週火曜日!覚えていれば必ずもらえる!

「Amazonヤスイイね」の実質無料はかれこれ2年くらい続いている人気のあるサービスです。
ここまで続く実質無料の魅力は、本来ならお金を払って購入するレベルの高い商品が、無料でもらえるからです。
一度でも実質無料でもらえた経験のある人は、次回からは実質無料の内容をチェックしてからにしよう!と、学習します。リピーターの方や、人気が人気を呼んでいる…みたいなところを感じます。
実質無料は普段は買わないような高めの洗剤とか、人気の香りの柔軟剤とか、新発売の飲食品とか、ちょっと気になる商品を無料で使ってみるチャンスなんです。
新しい発見になるので、小さな幸せを体験できる点が、私もおすすめです♪
あなたもぜひ、いつものお買い物ついでに実質無料をカートに入れてみて下さいね。
ヤスイイねのクーポンは、ダブルポイントキャンペーンとの併用が可能です。組み合わせるとお得です。
ダブルポイントキャンペーンは不定期で、土日に開催されています。

冷凍食品を扱っているクールマルシェにも半額クーポンがあります。ヤスイイねでも同じくキャンペーンとの併用が可能です。参考にしてみて下さい。
