Amazonで2,000円以下で送料がかかる商品を「定期おトク便」で購入すると初回割引にもなるし、送料無料にもなるんです。
しかも、商品到着後、定期おトク便をキャンセル(解約)しても、割引は適用されたままという…。
Amazonプライム会員でなくても、送料無料で購入できるし、割引も適用されることが判明!
しかも、定期おトク便を購入するタイミングによっては、タイムセールのポイントアップも適用せれることも確認できました!
もしかしたらAmazonは神なのでしょうか…。
この記事を読むと安心して、お得にAmazonのお買い物を楽しめるようになりますよ。
ぜひチェックしていって下さいね♪

お水が欲しい〜



大丈夫?急いで注文するね!
例として「コントレックス」を購入した場合の、料金の違いをチェックしていきますね。
コントレックスを例にあげているだけで、特にコントレックスをおすすめしている記事ではありません。
記事内に表示している価格は、記事を作成した時点の価格であり変動します。
定期おトク便購入タイミングがタイムセール中ならポイントアップ対象になる!


びっくりしました、だってタイムセールの時に購入したけど、届くのは1ヶ月後なんです!
まさか定期おトク便にタイムセールのポイントアップの対象としてカウントしてくれているとは思いませんでした!
すごーい!うれしくなって、10,000円超えまで買ってしまいました^^
だって10,000円以上がポイントアップ対象なんですもん。
まんまとひっかかってしまいましたがうれしい誤算でした!


定期おトク便にしたら送料無料になって割引が適用された!


コントレックスは1,5L のお水が12本も入っているので、とーっても重たいです。
こういう重たいものこそ、通販で安く買えると大変助かりますよね!
非プライム会員の通常注文は2,099円


Amazonプライム会員ではない人が「コントレックス」を買おうとした時の画面です。
1,749円+送料350円=通常購入だと2,099円です。
非プライム会員で定期おトク便にすると1,662円


こちらは、「定期おトク便」にチェックをつけた画面です。
Amazonプライム会員になっていなくても、送料無料で、初回割引クーポンが適用されて割引価格になっています。
定期おトク便で1,662円です。
Amazonプライム会員で通常注文1,749円・定期おトク便1,662円


Amazonプライム会員が「通常の注文」をした時の画面です。
通常注文で1,749円・定期おトク便で1,662円
比較まとめ:「通常注文」と「定期おトク便」の価格の違い
タイトル | 通常の注文 | 定期おトク便 |
非プライム会員 | 2,099円 | 1,662円 |
プライム会員 | 1,749円 | 1,662円 |
定期おトク便を利用するとプライム会員でなくても、プライム会員と同じ価格で購入できることがわかりました。
「定期おトク便」を利用するデメリットはない!


近ごろ、サブスクリプションや定期購入やら、定期的にお金を使わないといけないようなサービスが多いですよね。
定期だと不要になった時に「すぐに解約できるのか」「解約し忘れたりしないか」「自分が死んじゃったらどうなるんだろう」…などと考えてしまい踏み切れなかったりします。



近ごろ定期にさせたがるよね、どこも…。
定期おトク便の特典は
- 配達料が無料
- 最大15%割引
- 届け日の変更が可能
- いつでもキャンセル可能
- 毎回一回こっきりでも利用可能



いつでもキャンセルできるなら「定期おトク便」にしてみてもいいんじゃない?
定期おトク便の対象商品を見てみたい!という方はココをクリックして下さい。
Amazon定期おトク便は配送料が無料・沖縄も無料!
Amazon定期おトク便はAmazonのアカウントを持っている方であればどなたでも利用可能です!
プライム会員でなくても、注文料金が2,000円未満でも、毎回「通常配送」の配送料が無料なんです!
これってすごいメリットですよね!
2,000円未満でも送料無料なら、送料を気にして欲しくないものを一緒に買う必要もないんです!
そうそう、トイレットペーパーとかティッシュBOXもかさばるし、価格も2,000円超えのものはなかなかないです。
低単価・低価格でも送料無料でAmazonのネット通販が利用できれば、本当に必要なお買い物だけを気軽にできますね!
送料が無料なことを考えると、とってもお得だと思いました!
価格は常に変動しています。
定期おトク便は最大10%の割引にさらに「おまとめ割引」で+5%OFF


- 定期おトク便で注文すると、通常の価格から5〜10%OFFで商品を購入できます。
割引率は商品のカテゴリーごとに異なります。
また、定期おトク便で同一お届け日に3種類以上の商品を同一住所で受け取ることで、すべての対象商品におまとめ割引が適用されて、さらに5%OFFになります。
割引率がカテゴリーごと、買い方によって変わってくるので難しいですが、通常の価格からさらに割引になるのは、すごいメリットですね!
※「おまとめ割引」と「まとめトク」とは異なる割引です。
「まとめトク」は事前エントリーが必要です。「まとめトク」について詳しく買いている記事はコチラです。


Amazon定期おトク便はキャンセル・解約OK!スキップ・お届け頻度も商品もすべて変更自由
- プライム会員でなくても割引き
- プライム会員でなくても送料無料
- 初回だけ配達してもらって解約するのも自由
- 毎月の配達内容(商品のこと)も自由に変更可能
- 配達頻度も最短2週間から最長6か月まで自由に変更可能
- 一回のみの利用でも割引(キャンセルは何回でも自由だから)
- 何らかの商品を3つ合わせて配送日を揃えれば10%引きで買える
配送スケジュールは「2週間から8週間の週ごと」と「1か月から6か月ごと」のうち、希望の配達頻度を自由に決めることができます。
心配なら、初めから「次回6か月後」にしておけば、安心ですね。
発送前にAmazonからメールがくるので「次回のお届けを管理できる最終日」をチェックして、変更するのであれば、すぐにしておきましょう。
というか…ぶっちゃけ購入した商品が到着したらすぐに「定期おトク便」をキャンセルしても大丈夫です。
実は私、2回そのようなことをいたしました…。
私が消費者になったときのAmazonは神でした(ーー;)
かなり自由に変更させてくれる感じです!



もはや「定期便」なのかなぁ?とていうレベルですね。
何のデメリットもないです。
1回目が届いたらすぐに解約しても大丈夫でしたよ!
それに何回解約しても大丈夫、NGとはどこにも書いていませんからね。
これらの変更や解約方法はこちらの画面から可能です。


変更したい場合、詳しくは「Amazon定期おトク便のお届けスケジュールを変更する」をご参照ください。
解約したい場合、詳しくは「ご利用中のAmazon定期おトク便をキャンセルする」をご参照ください。
解約まで動画でわかりやすく説明してくれるAmazonって…(消費者にとっては^^;)やっぱり神!
定期おトク便の割引クーポン:自動的に適用される時とされない場合がある?


クーポン画面から遷移すると自動的に割引が適用されます。
クーポン画面から行かないと、割引は自動的に適用されていません。
(仕様が変更になることもありますが)


とはいえ、クーポン画面から行かなくても、定期おトク便の申し込み購入時にチェックを付ければ割引が適用されるので、同じことです。
/ クーポン画面 \
クーポン付きの商品では「定期おトク便のクーポン画面か」ら商品を選択すると、
「クーポンをもらう」のボタンをクリックしなくても「画像」をクリックするだけで「クーポンをもらう」というポップアップがでてきて、クーポン割引が適用されます。
クーポン割引が適用されると、定期おトク便で申し込んだ初回の配送分にクーポンが適用されて「Amazon定期おトク便:お申込みの確認」ページで割引を確認できます。
Amazon定期おトク便の初期設定は「置き配指定」


Amazon定期おトク便は、「置き配」が初期設定になっているので、人に接触する心配も、荷物の受け取りを機にする必要もなく、安心してお買い物できます。
荷物が配達されたかどうかの確認は、配達完了後に注文履歴から写真で確認できます。
「宅配ボックス、ガスメーターボックス、玄関、自転車のかご、車庫、建物内受付/管理人」などを選択できます。
初期設定の「置き配指定」の置き場所は「玄関」です。
置き配指定の利用を解除する場合は「置き配を利用しない」を選択します。


Amazon「定期おトク便」の支払い方法はその都度選べる
Amazon定期おトク便で発送された商品に対して、配達完了後から支払いが発生します。
支払い方法は以下の3つの払い方から選べます。
- Amazonギフト券
- クレジットカード
- 代金引換(代引き手数料が必要です)
「定期おトク便」の支払いをギフト券残高から支払うことが可能なのです。
Amazonギフト券を事前にチャージすると最大2.5%還元されるのでさらにお得ですよ。


チャージの方法について記載してある記事はこちらです。





お得だとうれしいし、楽しい♪
定期おトク便の申し込み方法(簡単に申し込みできてしまうので注意)


この画面で「申し込む」のボタンをクリックすると申し込み完了になってしまいます。
申し込む前にクーポンにチェックが入っているか確認して下さいね。
頻度は心配なら長め(最長6か月)にしておくと安心です。
早めることは簡単ですから。


パソコンの画面と同じで、この画面で「申し込む」をタップすると申し込みが完了してしまうので、次の画面がないので気をつけて下さいね。
(画面の流れは変わるかもしれませんが…)
もし間違って申し込みしてもキャンセルすれば大丈夫ですけどね!
キャンセル方法はここをクリック(上の該当記事にジャンプします)
まとめ:Amazonの定期おトク便はメリットしかない!毎回キャンセルは可能


定期おトク便は毎回キャンセルは可能です。
とはいえ、確信犯的に毎回キャンセル(解約)してOK!という気持ちで利用するのは、ちょっと違うきがしますね。
あくまでもAmazonのサービスの一環なので、たまたま毎回キャンセルすることになった、というのであれば問題はないはずです。
ネットで買い物する時の最大のネックである「送料」を気にしないでお買い物ができる「定期おトク便」は、配送に強いAmazonならではのサービスだと思いました。
車で移動することが少ない人にとっても、大きくてかさばる荷物や、日常必需品の楽しくない買い物に時間をとられなくてすむことを考えると、利用するのは有りだと思います!
生活必需品を定期おトク便で購入すれば、外出時のお買い物は自分の欲しいものだけを買うことができるので、普段のお買いものも楽しくてラクになりますよ!



楽しいってラクっていう漢字なんだね♪



トイレットペーパー・洗剤・お水など重たい荷物を持ちながら外をウロウロ移動することもなくなりそうです!
定期おトク便は、一回こっきりの注文でもOK!
次に「やっぱりいらないなぁ」って思えば自由にキャンセル(解約)できるんです。
それからまた、気が変わって定期便にしたくなったら、すれば良いのです。
継続回数の縛りがないこと、初回限定ではなく、何度でも利用できることを思うと、やっぱり「Amazonは神」だと思いました!
消費者にとっては…←しつこい?(笑)



気持ちよくお買い物を楽しんでいいんだよ♪