この記事では、Amazonで買える紙の本・Kindle本・マンガ本などのお得なキャンペーン情報をお伝えしています。
私が本を買う時は「まとめ買いキャンペーン」を利用することが多いので、知っておきたい注意点もご紹介しています。
マンガ特集や無料で読めるマンガのamazon fliptoon(フリップトゥーン)の使い方ついても触れているので、マンガ好きの方もぜひチェックしてみてくださいね。
\最新情報をいち早く/
読みたい本が決まっていない方、いろいろなジャンルの本を読みたい!など新しい本との出会いに期待したい方はKindle Unlimited がおすすめです。無料キャンペーン開催中です。Kindle Unlimited特別キャンペーンは表示された方限定となります。ご家族のアカウントで入ると表示されることがあります。
AmazonアプリからKindle本(電子コンテンツ)の購入ができない場合の解決方法はこちらです。

Kindle(電子書籍)の期間限定セール情報

Kindle本のキャンペーンを紹介しています!
Kindle本は紙の本よりもキャンペーンが多いです。
お友達と貸し借りできず、自分しか読めませんが暗いところでも電気をつけずに読めたり、音声で読み上げして読めるメリットがあります♪

Kindle本 (電子書籍) まとめ買いキャンペーン (期間限定ポイント)

キャンペーン期間:2025年10月17日(金)00:00~2025年10月31日(金)23:59(日本時間)
適用条件:エントリーボタンはありません。
まとめ買いキャンペーン画面を開くことで、自動的にエントリーになります。
お1人について1回のみの適用となります。
ポイント還元率
- 5%ポイント還元:Kindle本4~7冊購入
- 10%ポイント還元:Kindle本8~11冊購入
- 12%ポイント還元:Kindle本12冊購入
/Kindle本(電子書籍)\
このキャンペーンで付与されるポイントの有効期限は、期間限定ポイントになります。有効期限内に使い切れるか心配な方はこちら
>>買い方についてはこちら◾️(項目にジャンプします)
「キャンペーン細則」は、こちらです。
【最大50%OFF 】ニコニコカドカワ祭り2025第2弾

10月になっていよいよ本格的な秋🍂を感じますね。
ニコニコカドカワ祭り2025年第2弾が始まりました!
キャンペーン期間:2025年10月10日(金)00時00分 ~ 2025年10月23日(木)23時59分(日本時間)
\最大50%OFF/
/Kindle本(電子書籍)\
【最大70%OFF 】Kindle本(電子書籍)13周年記念セール

Kindle本が、最大70%OFFになるキャンペーンの開催です!
あなたが気になっている本がセールになっているとよいですね♪
ぜひ確認してみてください。
キャンペーン期間:2025年10月17日(金)00時00分 ~2025年10月30日(木)23時59分 (日本時間)
\最大70%OFF/
/Kindle本(電子書籍)\
「キャンペーン細則」は、こちらの画面下です。
マガポケ10周年 厳選ピックアップ!対象作品50%OFF

マガポケの人気作の中から、厳選された対象作品が半額の50%OFFになるキャンペーンのお知らせです。
キャンペーン期間:2025年10月21日(火)00時00分 ~ 2025年11月03日(月)23時59分(日本時間)

マンガミックスリスト:読みたいマンガをみつけよう

こちらは、セール情報ではありませんが、「何かおもしろそうなマンガはないかな〜?」というあなたにインスピレーションを与えてくれるコーナーです。
いろんな切り口から、あなたの興味をそそるジャンルをチェックしてみることで、新しい世界が開けるかもしれません。
/新しい本との出会い\
以下は、20%以上ポイント還元になっていたり、20%以上の割引になっていたりするお得なキャンペーンです。
セール期間は明らかにされていません。
講談社2025年 電子書籍 フェア

みんなが選んだ☆ 読者レビュー高評価小説集です。
- 読者レビュー高評価小説集
- 傑作児童文学フェア
- 青い鳥文庫の名作
- ラブコメから無双まで! 講談社ラノベ
- 「第七王子」ラノベアニメ化作品
- Kラノベブックス灼熱のレーベルフェア
- 話のネタ本398円均一フェア
- 夏の定番 伝奇・ホラー小説フェア
- 戦争から現在まで「昭和100年」への厳選
- 200円ポッキリ! 趣味&実用書
【紙書籍】の期間限定セール情報

やっぱり紙の本だよね!というあなたにセール情報です。
実物の本は、本の香りに浸りながらの読書が楽しめますね♪
【紙書籍】秋のまとめ買いキャンペーン

紙の書籍のまとめ買いキャンペーンのお知らせです!
※本のまとめ買いキャンペーンの買い方については、後に記載しています。
キャンペーン期間:2025年10月17日(金) 00時00分~2025年10月31日(金) 23時59分(日本時間)
参加方法:エントリー画面を開くことでエントリー済みとなります。
ポイント還元率は以下のとおりです
- 2〜4冊で最大2%(既存ポイント含む)
- 5〜9冊で最大5%(既存ポイント含む)
- 10冊以上で最大10%(既存ポイント含む)
キャンペーン期間中にお一人5回まで適用されます。
1回の注文につき1,800ポイント上限となります。
このキャンペーンで付与されるポイントの有効期限は、期間限定ポイントです。
有効期限内に使い切れるか心配な方はこちら
>>買い方についてはこちら◾️(項目にジャンプします)
読書の秋 【最大35%還元】紙書籍ポイントキャンペーン

キャンペーン期間:2025年09月19日(金) 00時00分 ~2025年10月02日(木) 23時59分(日本時間)
読書の秋ですね♪
秋といえば、プライム感謝祭です。
プライム感謝祭にちなんで紙の本のポイントバックキャンペーンが開催されました。
一足早い、プライム感謝祭を楽しんでみてくださいね。
【Kindle本】日替わり・月替わりセールをチェック!


ジャンルは、マンガ・歴史・経済など様々です。
約300ポイント還元の本があるなど、どの本がお買い得かわからないので、チェックする価値はあります。
Amazonコミック・無料マンガ特集
ちょっとした暇つぶしに、無料でマンガを読んでみませんか?
Amazonでは無料で読めるマンガがいくつも用意されています。
無料で夢のようなマンガの世界に引き込まれてみましょう♪
【Kindle本】大人気マンガが最大50%ポイント還元

キャンペーン期間:不明
大人気シリーズのマンガが最大50%ポイント還元になります。
Kindle Unlimited人気マンガ特集

こちらは、Kindle Unlimited の加入が前提となりますが、追加料金なしの読み放題で読めるマンガをご紹介しています。
>>人気マンガ特集
無料キャンペーン(特別キャンペーン)は、こちらのボタンをクリックして表示された方限定となります。
【マンガ】Amazon Fliptoon(フリップトゥーン)の使い方

「待てば無料」という機能を使うと、23時間待つとAmazon Fliptoonの対象シリーズを無料で読めるのです
「待てば無料」は作品ごとに適用されるので、いろんなシリーズごとに毎日無料で読めますよ。
全40話が全て無料で読むことができるお知らせです♪
>>悪役令嬢に憑依した私は生き残るために黒豹を手懐けます (全40話)
まとめて購入すると2,278円のマンガが、23時間毎に1話めて全て無料で読破できます。
Amazon Fliptoonを毎日無料で読む方法
「¥0」のお話は待つことなく、いつでも無料で読めます。

「待てば無料」をクリックするとサインインの画面になるかもしれません。
たくさん無料で読むには、それぞれの本のタイトル毎に「待てば無料」すればOKです。

「待てば無料」は1話ずつ23時間毎に読めるようになります。
「無料でマンガ本棚に追加」にしておくと、Kindleライブラリに入ります。

「無料でマンガ本棚に追加」にすると「お買い上げありがとうございます」と表示されドキッ!っとしますが、大丈夫です。
Amazonではよく、この無料なのに購入という言葉を使うので不安になるのですが、実際にお金は発生していません。
このように読みたいタイトル毎に「待てば無料」にすると、いろんなマンガが無料で読めます。
注意事項!ここから先は「有料」という場合あり

新作や人気作は、上記の画像のように課金しないと読めないこともあります。
そういうものだとわかって読むのが良いと思います。
Amazonの「期間限定ポイント」とは?使いきれない心配は不要です

Amazonポイントは、通常ポイントと期間限定ポイントがあります。
期間限定ポイントは、かなり短めの設定になっています。
これ、何気にイヤですよね。
通常ポイントとは、お買い物をするたびに有効期限が延長されるのでAmazonでお買い物をしている限りずっと貯めておけますが、期間限定ポイントは1ヶ月くらいで無効になってしまうの失ったら損した気分になります。
だからこのポイント分で「何か買うものあるかな」って考えちゃう。そんな経験ありすよね。
でも、ご安心下さい。
期間限定ポイントだって、でもAmazonなら大丈夫、使い道に困ることはありません。

注文の時のポイントは期間限定ポイントから使われるからです。
有効期限の近い期間限定ポイントから優先して使われます。期間限定ポイントを使い切ってから、通常ポイントを利用します。
まとめ買いのキャンペーンのやり方

Kindle本の買い方の後で、気になる点や、注意点についての説明をしていきますね。
紙書籍の場合は、欲しい本をカートに入れて1回の注文で決済すれば「まとめ買い」になります。
ところが、Kindle本は違います。
Kindle本は、まとめ買いキャンペーンの画面上で、欲しい本を選び「まとめ買い」の画面に追加していき、最後に注文を確定します。
具体的にはこちらです。

※画像に表示された価格は2023年12月末のものです。価格・ポイント還元率などは変動します。

※画像に表示された価格は2024年1月23日現在のものです。価格・ポイント還元率などは変動します。
ここでポイントを利用するしないの選択が可能です。

※画像に表示された価格は2024年1月23日現在のものです。価格・ポイント還元率などは変動します。
ここでポイントを利用するしないの選択が可能です。
まとめ買いの注意点
まとめ買いをするにあたって、実際に私が困ったこと、事前に知っておくと良いことをお伝えしておきます。
- 1Click注文を解除しておく
- 「対象タイトルの検索」で表示されない本がある
- まとめ買いに追加できない本がある
- Amazonセール時のポイントアップ対象にはならない
- 「あと払い(ペイディ)」で追加ポイントアップ
- Amazonポイントを使ってもポイントが付く
- まとめ買いなら、Kindle本でもAmazonアプリから購入可能
順番に説明していきますね。
まとめ買いをするなら、1Click注文を解除しておく
1Click注文になっていると1冊で注文が確定してしまうので、せっかくの「まとめて買いキャンペーン」が適用にならず完結してしまいます。
事前に1-Click設定を解除しておきましょう。
解除の方法は、以下のリンクよりボタンを画像と同じようにしておくことです。

まとめ買いの際に、検索しても表示されない本がある
まとめ買いキャンペーンの画面で、「対象タイトルの検索」をしても検索画面に表示されないことがあります。
おかしいな?と思って確認してみると、既に過去に購入済みのKindle本でした。
過去に購入済みのKindle本は「対象タイトルの検索」をしても検索画面に表示されません。
まとめ買いに追加できない本がある
まとめ買いキャンペーンの画面で、「対象タイトルの検索」をして、本は表示されるものの「まとめ買い」に追加できない本があります。
こちらも変だな、と思い何度もトライしたのですが、どうやら自分がKindle Unlimited に登録している場合、Kindle Unlimitedの(読み放題)対象本はまとめ買いに追加できない仕様になっているようです。
Kindle Unlimited に加入中にKindle Unlimited 対象本は購入できない。
読み放題で読めるなら、「購入しないで読んでください」という計らいなのでしょうが、私はKindle Unlimited で読んでみて気に入った結果、買いたくなった本なので、Kindle Unlimited を更新するのをやめてから購入しました。
まとめ買いキャンペーンはAmazonセール時のポイントアップ対象にはならない
まとめ買いキャンペーンは他のキャンペーンと併用できないとされています。Amazonセールのポイントアップキャンペーン対象にも加算されておりません。(通常のAmazonお買い物ポイントは付きます)

システム上、ポイントアップキャンペーンの合計金額には加算されるのですがポイントアップの対象には、なっていません。※通常お買い物ポイントは別に付きます(ポイント履歴で確認できます)
「あと払い(ペイディ)」で追加ポイントアップ
Amazonの買い物は、支払い方法を「あと払い(ペイディ)」で支払うとポイント還元がアップします。
まとめ買いも例外ではありません。

※画像の価格は2024年1月23日現在のものです。価格・ポイント還元率などは変動します。
ただし「まとめ買い」はまとめ買いキャンペーンの画面上で注文確定するため、事前に支払い方法を「あと払い(ペイディ)」に変更しておく必要があります。
「支払い方法」は、Amazonのデフォルトに設定している払込方法が、そのまま適用されて注文確定になります。
支払い方法を「あと払い(ペイディ)」にしたい場合は、注文確定前に変更しておきましょう。
※「あと払い(ペイディ)」のキャンペーンに事前にエントリーし、1回の決済額が7,000円以上だと、3%ポイント還元になります。
詳しくはこちらです。>>あと払いペイディAmazonポイント還元キャンペーンについて
まとめ買いでAmazonポイントを使ってもポイントが付く

※画像に表示された価格は2024年1月23日現在のものです。価格・ポイント還元率などは変動します。
まとめ買いの注文確定前にポイントを利用するか利用しないかの選択ができます。
Amazonでは、ポイントを使ってもAmazonポイント還元されます。お得ですね♪
まとめ買いの場合、Kindle本でもAmazonアプリから買える

通常、Kindle版の電子書籍(Kindle本)はAmazonのアプリからは購入できません。
実際にアプリから購入しようとしても、カートに入れることができない仕様になっています。
それでも、不思議なことに「まとめ買い」であれば、たとえKindle本であってもアプリから「注文を確定」をタップして購入できます。

※画像に表示された価格は2024年1月23日現在のものです。価格・ポイント還元率などは変動します。
Kindle本を間違って購入した場合の返品・返金対応について
Kindle本は電子本ではありますが、間違って購入した場合、返品(返金)の対応をしてくれるそうです。
注意点 間違って購入した場合・購入後7日以内であること
電子本でも返品を受け付けてくれるなんて、オーディブルもそうでしたが、さすがAmazonです!
情報商材系の返品は、どこのお店でも対応してくれない世の中ですからね。
Kindle本の返品方法
「どうされましたか?」と聞いてくるので「注文した商品」をタップします。

注文したKindle本を選んで返品希望であることを伝えます。
Amazonの本はまとめ買いキャンペーンを使って買うのが一番お得!

Amazonの本は、キャンペーンを利用するとお得に購入できますが、欲しい本がキャンペーン対象になるかは難しいです
その点、まとめ買いキャンペーンを利用すると自分が欲しいと思っていた本をピンポイントで選んで購入できるので無駄がありません。
実際に私は2024年1月から7月までの間に2回、本のまとめ買いキャンペーンを利用しました。
まとめ買い割引になっただけでなく、約2,700円分のポイントが返ってきました。
既に欲しい本が決まっている方、気に入った本はいつでも読めるようにしたい方は「本のまとめ買い」がおすすめです。
欲しい本が特に決まっていない人は、月980円で読み放題のKindle Unlimited がおすすめです。
\まずは無料体験/
/解約しても無料期間内は対象本が読み放題\
Kindle Unlimited の過去のキャンペーン情報はこちらです

オーディブルの過去のキャンペーン情報はこちらです


