おすすめのアレクサはEcho Showです。理由はこちら。

Apple Watchを安く買うならコストコ!でも私はAmazonがおすすめ!エクゼクティブ会員の私が徹底解説

Amazonセールでアップルウォッチを買うといくらお得になる?計算してみた!
  • URLをコピーしました!

Apple Watch(アップルウォッチ)が欲しい!Apple Storeで買うと定価だけど、コストコで買うと安いってほんと?と、思っている方も多いのではないでしょうか。

私は、コストコ大好きのエクゼクティブ会員ですが、アップルウォッチはAmazonで買います。

実は、他にもApple Storeでしか買えないApple製品以外は、Amazonで買っています。

結局、突き詰めると、どうしてもAmazonなんです!

この記事では、なぜコストコじゃなくてAmazonのか、その理由を説明します。

コストコのApple Watchって、ぶっちゃけどうなの?ということについて忖度なしで実態をお答えしていきます!

10/27(月)よりAmazonスマイルSALE開催されています。Amazonデバイス・パソコン・周辺機器・食料品・飲料・お酒など、冬支度の大セールです。
>>Amazonセール エントリー会場はこちら。

気になるところをタップ

Apple Watchを買うなら「Apple Store・コストコ・Amazon」の3つがおすすめ!

Apple Watchを買うなら「Apple Store・コストコ・Amazon」の3つがおすすめ!

私がApple製品を購入するなら、購入先の選択肢は3つ「Apple Store」・「コストコ」・「Amazon」です。

理由は、Apple StoreもコストコもAmazonも返品保証をしてくれる信頼できる会社だからです。

昔々『アップル製品はApple Storeで買うもの』と暗黙のルールみたいなものがあった気がします。

今では、「Apple Storeと同じ製品を買うのなら安く(お得に)購入したい」そんな選択肢が増えました!

アップルウォッチをApple Storeで買うメリットは自由に選べるバンド!

AmazonとApple Storeで買うアップルウォッチの違い
とリンクブレスレット・チタニウムミラネーゼループ
Apple Watch Nike・Apple Watch HeresもApple Store限定製品となります。

Apple Storeの公式サイトは、Apple Storeでしか買えない製品があります。

Apple Watchに関しては、購入時に純正バンドを自由に組み合わせできるメリットがあります。

高くてもいいから、Apple Watchを純正バンドでバシっと決めたい!と思われる方は迷うことなく、Apple Storeでの購入をおすすめします。

私は、定番品のApple Watchを安く買って、使いやすいバンド・おしゃれなバンドを自由に選んでみようと思いました。

バンドは汗をかいて汚れやすいので、好きなバンドに気軽に着替えられると毎日の気分も上がります♪

もちろん、純正のまま使って、使用感を味わってみるのも良いと思いますよ。

Apple Watchをコストコで買う!本当に安いの?エクゼクティブゴールド会員の私がお答えします。

Apple Watchをコストコで買う!本当に安いの?エクゼクティブゴールド会員の私がお答えします。
私のエグゼクティブゴールド会員証:年会費(9,900円 税込)

ズバリ、忖度なしにお話しします。

Apple Watchはコストコで買うと本当に安いです!

各社の通常価格Apple Watch SE 3 GPS-40mm
Apple Watch SE 3(GPSモデル)- 40mm
Apple Watch Series 11 GPS-42mm
Apple Watch Series 11(GPSモデル)- 42mmローズゴールドアルミニウムケース
Apple Store¥37,800¥64,800
コストコ¥35,800¥60,980
Amazon¥37,036¥63,481
通常販売価格(税込表示)

各社の通常価格を比較してみると、一番安いのはコストコ!だと、ひと目見てわかりますね。

表示価格では、そうなんですが、実際にAmazonで買うとポイント還元を加味するとコストコとほぼ同じ価格で買えるんです。

コストコで買えば、年会費5,280円(税込)〜が別途必要になることを考えると、コストコ会員でなければ、Amazonで充分ですね。

とはいえ、たまにエントリーモデルや、型落ちのApple Watchが特別割引の『HOT BUY』になって、価格が下がることがあります。

つぎは、コストコのApple Watchで一番安く買える時の価格について詳しく紹介しますね。

Apple Watchを一番安く買う方法はコストコの特別割引『HOT BUY

【コストコのHOT BUY】Apple Watchを一番安く買う方法

ズバリ!Apple Watchを一番安く買う方法は、コストコで、不定期に開催される、会員限定特別割引の『HOT BUY』になった製品を買うこと!です。

ただし。Apple Watchの機種もケースの色もバンドの種類も、画像のもののみです。

本体の色は「スターライトアルミニウムケース40mm」と「ミッドナイトアルミニウムケース42mm」のみ。バンドも「ミッドナイトスポーツバンド・インクスポーツループ・スターライトスポーツバンド・レイクグリーンスポーツループ」のみ。ケースとバンドの組み合わせは限定されます。

(最新機種は、まだセールになっていません。)

そのうえ、Amazonセールは毎月開催されていますが、コストコではApple WatchがいつHOT BUYになるか、不定期で開催数が少なく、予想がつきません。

コストコのHOT BUYであれば、一番安く買えるとお伝えしました。

安く買えるなら、コストコの会員費用(税込5,280円〜)を払ってもお得!と思う方もいらっしゃるかもしれません。

もちろんコストコに加入するメリットは多いですし、Apple Watchに限ったことでなければ、個人的にはおすすめです。
ですが、Apple Watchを安く買うためだけにコストコ店舗へ行くのは、機種も限定されているのでおすすめできません。
(コストコ店舗内にあるメンバーシップカウンターに出向かないと会員カードは作れません。)

それでは、ここで冷静になるためにも、コストコでApple Watchを買うデメリットを確認してみましょう!

コストコでApple Watchを買うデメリット!
  • Amazonより安いのはHOT BUYの時だけ
  • HOT BUYはいつくるかわからない
  • Apple WatchのHOT BUYは年に数回程度
  • HOT BUYの対象機種はかなり限定される

上記のことから、私は自分の好きなApple Watchを、好きな時に、安く買いたかったのでAmazonで買うことにしたわけです。

まとめると以下になります。

コストコ大好き、エグゼクティブゴールド会員の私が毎週コストコに行っているのにAmazonでApple Watchを買った理由
  1. コストコで売っていないカラーがAmazonにはあったから
  2. コストコで買うよりもAmazonで買う方がお得だったので

Amazonは割引ではなく、ポイント還元ではありますが、コストコで割引として買うのと同じくらいのポイント還元があるので、お得なのです。

AmazonでApple Watchを買うといくらだった?買ってみた結果

Amazonでアップルウォッチを買った
私が購入したアップルウォッチ。旧モデルです。

コストコのエクゼクティブ会員である私が、アップルウォッチをAmazonで買った理由は、好きな機種、欲しい機種がコストコに売っていなかったからです。(時差がありましたが、入荷したので買いました。今は世代交代で在庫切れになっています)

具体的にApple Watchを「Apple Store」・「コストコ」・「Amazon」で買った場合の違いを見ていきましょう。

私が欲しくて実際にAmazonで買ったApple Watchです。

販売店私が欲しくて買った機種
Apple Watch Series 9(GPSモデル)
Apple Watch Series 9 GPSモデル
Apple Store59,800円
コストコ56,780円
Amazon59,190円
Amazonマスターカードで4,143ポイント還元
実質55,047円相当
あと払い(ペイディ)で2,683ポイント還元
実質56,507円相当
旧モデルです

Amazonが最高なところは、Appleの新製品は発売してすぐでも、Amazonセールのポイントアップキャンペーンで、高ポイント還元で買えることです。

Amazonは返品保証もしっかりしているので、楽天・Yahooとは、違って安心して購入できます。

だから私は、Apple Storeでしか買えないアップル製品以外はAmazonのセールで買うことにしています。

Amazonはポイント還元という形で実質お得であり、コストコと違って割引ではありませんが、コストコは別途年会費も税込¥5,280〜かかりますからね…。

「調べなくてもコストコは絶対安いはず!」と思いこんでいただけに、ちょっと意外な結果でした。

Apple Storeでしか購入できないもの以外のどこで買っても同じアップル製品であれば、Amazonで買うので全く問題ないでありません。

プライムデーではどのくらいお得だったのか(詳細はこちら)

こちらのApple Watch Series 9 GPSモデルがプライムデーで10%OFFの53,800円になっていました。

アップルウォッチ Amazonで安く買う

そこで購入してみると、5,452ポイント還元。実質48,348円で買えた計算になります。

プライム感謝祭ではどのくらいお得だったのか(詳細はこちら)

プライム感謝祭では、もともとが定価販売のApple Watch Series 10(GPSモデル)- 42mmがいくらお得に買えたかみてみましょう。結果、2024年10月18日現在の価格58,592円で買えました。

アップルウォッチはプライム感謝祭ではどのくらいお得だったか
Apple Watch Series 10(GPS42mm)

※セールによってはポイント還元率が変わる可能性があります。

実際に購入してみると、3514ポイント還元となり、実質55,078円となります。

Apple Watch価格比較「コストコ」vs「Amazon」どっちが安い?

各社の通常価格Apple Watch SE 3 GPS-40mm
Apple Watch SE 3(GPSモデル)- 40mm
Apple Watch Series 11 GPS-42mm
Apple Watch Series 11(GPSモデル)- 42mmローズゴールドアルミニウムケース
Apple Store¥37,800¥64,800
コストコ¥35,800¥60,980
Amazon¥37,036
通常お買い物ポイント3%1,110
①2,976ポイント還元=¥34,824
②2,976ポイント還元=¥34,824
¥63,481
通常お買い物ポイント3%1,904
①Amazon MasterCard ¥59,656
②あと払い(ペイディ) ¥60,100
※2025年9月13日現在、価格は変動する場合があります。
通常ポイントは1〜3%の変動があります。
機種にも色にもタイミングによっても変わります。

①はAmazon MasterCard利用②は「あと払いペイディ」利用※詳しくはこちら

先に結論をお伝えすると上の通りです。↑ ↑ ↑ 

結論:Apple Watchは、Amazonセールで買うとコストコよりもお得です、同じくらいにお得に買えます。

Amazon MasterCardを使わない方は「あと払い(ペイディ)」を利用したケースで計算しました。やり方や、計算の内訳は次から徐々に説明していきます。

AmazonでApple Watchを買うといくら?計算してみた結果

Apple Watch SE 3 GPS-40mmApple Watch Series 11 GPS-42mm
Apple Watch SE 3(GPSモデル)- 40mmApple Watch Series 11(GPSモデル)- 42mmローズゴールドアルミニウムケース
Amazon¥37,800
通常お買い物ポイント3%1,110
Amazon¥64,800
通常お買い物ポイント3%1,904
①2,976ポイント還元=¥34,824
通常お買い物ポイント3%1,110
プライム会員2%756
Amazon MasterCard3%1,110
①5,144ポイント還元=¥59,656
通常お買い物ポイント3%1,904
プライム会員2%1,296
Amazon MasterCard3%1,944
②2,976ポイント還元=¥34,824
通常お買い物ポイント3%1,110
プライム会員2%756
あと払い(ペイディ)3%1,110
②4,700ポイント還元=¥60,100
通常お買い物ポイント3%1,904
プライム会員2%1,296
あと払い(ペイディ)3%1,500←上限
①はAmazon MasterCard利用②は「あと払いペイディ」利用※詳しくはこちら
※2025年9月13日現在、価格も通常ポイントも変動する場合があります。

AmazonセールでApple Watchを買うとどのくらいお得か、計算してみました。

Apple WatchをAmazonで買った場合いくらか計算した内訳。

プライム会員:2%Amazon MasterCard:3%
※通常ポイント還元2%含む
プライム会員:2%あと払いペイディ:3%
※1,500ポイント還元まで
さらに通常ポイント(お買い物ポイント)が追加されます。
ここ最近のAmazonセールでのポイント還元率です(セールによっては変更になる場合があります)

Amazonセール時に購入するとのようにポイント還元が多くなり、実質購入価格がコストコよりもお得になるのです。

50,000円越えの価格帯になると、あと払いペイディのポイント還元上限が1500ポイントになるため、Amazon MasterCardの方が総合的なポイント還元率が高くなります。

Amazonセールのポイントアップキャンペーンを利用して普段よりお得に買えることができるのです。

クレジットカード以外の支払い方法で、安定的にお得なのは「あと払いペイディ」です。※あと払いペイディは使用前にエントリー要です。

※あと払いペイディは、最大3%ポイント還元で、かつ、1,500ポイントが上限となっていますので、50,000円利用で上限の1,500ポイント還元になります。通常ポイント還元・あと払いペイディは還元時期が異なります。

次は、いよいよ、あと払いペイディの使い方を含め、AmazonでApple Watchをお得に買う方法について説明していきます。

AmazonでApple Watchをお得に買う方法

AmazonでApple Watchをお得に買う方法
Apple Watch

Amazonでは、ほぼ定価販売ではありますがポイント還元が多く、実質価格としてお得に購入できます。

Amazonでは、Amazon MasterCardを使うと一番お得となりますが、クレジットカードを使いたくない人でも、お得に購入できる方法で紹介します。

それには、まず、2つのキャンペーンに参加します。

①「タイムセール祭り」で同時開催される「ポイントアップキャンペーン
②「あと払い(ペイディ)」のポイント還元キャンペーンです。
(Amazon MasterCardを使う予定の人は、ペイディキャンペーンのエントリーは不要です。)

順番に説明しますね。

Amazonセールと同時開催のポイントアップキャンペーンにエントリー

ポイントアップキャンペーン

ポイントアップキャンペーンは、Amazonセールと同時に開催されます。

おおよそ月に一回Amazonセールが開催されています。(過去のAmazonセール開催情報

キャンペーンにエントリーする
※Amazonセール時に表示されます。
うすピンク下やじるし
Amazon キャンペーンエントリー
エントリーすると色が変わります。

タイムセール開催中か確認はこちら

ポイント還元率は変動あり得ます

この記事では、ポイント還元率を5%として計算しています。
「プライム会員2%還元」+「Amazon MasterCard 3%」または「あと払い(ペイディ)3%」
ポイントアップキャンペーンの還元率は、いつも必ず「5%」ということではありません。
過去のポイントアップキャンペーンからみると、プライム会員のポイント還元率は1%〜3%の幅で変動しています。

この記事では、真ん中の2%で計算しています。前後した場合、ご考慮が必要なことを、ご了承くださいませm(_ _)m

「プライム会員2%還元」+「Amazon MasterCard・あと払い(ペイディ)3%」として計算しています。

①支払い方法にはAmazon MasterCardを利用

Amazonのお買い物が5%還元になる
Amazon MasterCard

②支払い方法には「あと払い(ペイディ)」キャンペーンを利用

Amazonのお買い物が5%還元になる
あと払い(ペイディ)

※あと払いペイディは、最大3%ポイント還元で、かつ、1,500ポイントが上限となっています。
50,000円利用で上限の1,500ポイント還元になります。

プライム会員になっていないと、このポイント還元率は、得られませんので、まだの方はこの機会に加入してみて下さい。

/学生は300円\

プライム会員でできること詳細はこちら。プライム特典の数々

あと払い(ペイディ)で3%ポイント還元を得るには事前エントリーが必要です。

あと払い(ペイディ)最大3%ポイント還元キャンペーン概要
あと払い(ペイディ)キャンペーン
あと払い(ペイディ)Amazonキャンペーン
うすピンク下やじるし
あと払い(ペイディ)Amazonキャンペーン

あとは「あと払い(ペイディ)」とを使うために支払い方法を登録しないといけないので、「支払い方法に追加する」をクリックして住所氏名電話番号を入れる簡単な登録をしておきます。

詳しくはこちらの記事になります。

「あと払い(ペイディ)」のポイントアップキャンペーンでのポイント還元率は7,000円以上で3%のポイント還元率です。

あと払いペイディキャンペーン
あと払い(ペイディ)キャンペーン

アップルウォッチは34,000円以上はするので、確実に3%ポイント還元になります。

1回で50,000円分の精算をすると上限の1500ポイント還元になります。

ペイディについて詳しくこちらの記事です。

2つのキャンペーンにエントリーしたら、次は買い方を説明していきますね。

Amazonでアップルウォッチをお得に買うのは簡単2ステップ

STEP
Amazonプライム会員になる

プライム会員は2%ポイント還元率がアップするので、プライム会員にまだなっていなければ、なっておきます。

無料体験でもポイントはつきますが、ポイント獲得予定日は、購入後約40日後とされていますので、完全に受け取るまでは会員で居続けて下さいね。

すでにプライム会員の方は、このステップは省略です。

STEP
アップルウォッチをAmazon MasterCard・または「あと払い(ペイディ)」で決済する

支払い方法をAmazon MasterCard・または「あと払い(ペイディ)」にして購入します。

/事前エントリー要\

ポイント還元の上限が1ヶ月あたり1500ポイントまでなので、30,000円分のお買い物をすると「限度の1500ポイント」がもらえる計算になります。

タイムセール祭り AirPodsを「あと払い(ペイディ)」
タイムセール祭り AirPodsを「あと払い(ペイディ)」

「お支払い方法を選択」画面で「あと払い(ペイディ)」を選択します。

「支払い方法」変更で「あと払い(ペイディ)」を選択できないようであれば住所などの登録がまだの可能性があります。

その場合はこちらを確認してみてください

あとは「あと払い(ペイディ)」とを使うために支払い方法を登録しないといけないので、「支払い方法に追加する」をクリックして住所氏名電話番号を入れる簡単な登録をしておきます。
詳しくは、こちら↓の記事に書いています。

>>Amazonの「あと払い(ペイディ)」の登録方法と使い方

Amazonでは、Apple Watchが特選タイムセールになることも!

GPSモデルとセルラーモデル違いは?どっちがいいの?
Amazonすべてのアップルウオッチ

※Amazonお買い物ポイントは変動があります。

Amazonでアップルウォッチを買うとAmazonお買い物ポイントが付きます。

さらにAmazonセールでは、ポイント還元率がアップします。

Amazonでは、アップルウォッチがタイムセールになることがあります。

過去に1万円くらい値下がりしたことがありました。

一世代前の製品は安くなる確率が高いです。

Apple製品のよいところは、世代が一つ前になっても安定した動作と、保証にあります。

最新型はもちろん、新しい良さはありますが、安定した動作が保証されている型を安く購入するのも、うまい買い方だと思っています。

また、Amazonでは、整備済み品も単発的にタイムセール価格になることがあります。

もちろん、製品保証されているので、購入先がAmazonであっても安心です。

整備品のセール情報は、「Apple Watch 整備済品」でチェックできます。

どのApple Watchがいいか迷う方へ「売れてる」と「人気」は違う

どのアップルウオッチがいいか迷う「売れてる」と「人気」は違う
Amazonすべてのアップルウオッチ

いろんな種類のアップルウォッチがあって、どれにしたらよいか迷ってしまいますよね。

迷ったら一番人気のある機種を買うと後悔しなくて済むと思います。

Amazonで売れているアップルウォッチは、リーズナブルで買いやすいエントリーモデル「SEのGPSモデル」です。

Amazonでほしい物リストに入れられている人気のアップルウォッチは「Series10」です。

1番売れているのはエントリーモデルのSEですが、人気があるのはSeries10のGPSモデルということになります。

おすすめのApple WatchはSeries11のGPSモデル

Apple Watch SE 3(GPSモデル) Apple Watch Series 11(GPSモデル)Apple Watch Series 11(GPS + Cellularモデル)Apple Watch Ultra 3(GPS + Cellularモデル)
Apple Watch SE 3(GPSモデル)- 40mmApple Watch Series 11(GPSモデル)- 42mmローズゴールドアルミニウムケースApple Watch Series 11(GPS + Cellularモデル)- 46mmApple Watch Ultra 3(GPS + Cellularモデル)
AmazonApple公式37,036円よりAmazonApple公式63,491円よりAmazonApple公式79,168円よりAmazonApple公式172,178円より

心拍数、呼吸数、手首皮膚温、
睡眠時間を確認できる
バイタルアプリ

50m耐水性能
エントリーモデル
しばらく動きがないとディスプレイが暗くなるが、機能的には充分

心拍数、呼吸数、手首皮膚温、
睡眠時間を確認できる
バイタルアプリ

50m耐水性能
ディスプレイが常時表示可能

心拍数、呼吸数、手首皮膚温、
睡眠時間を確認できる
バイタルアプリ

50m耐水性能
ディスプレイが常時表示可能

心拍数、呼吸数、手首皮膚温、酸素のレベル、睡眠時間を確認できるバイタルアプリ
100m耐水性能
40mまで測定できる水深計 水温センサー
スキューバダイビング・耐久トレーニング
高速ウォータースポーツ

現在アップルウォッチには3種類「Apple Watch SE」「Apple Watch Series11」「Apple Watch Ultra3」のモデルがあります。

売れている数はSEが多いですが、人気があるのはSeries11です。

特徴は「Ultra3(ウルトラ)」最上位機種であり、GPS+Cellularが標準装備になっていること。

とにかく1番高い物を買うと、決めている人や、ジョギング・ダイビングなどをする方は「Ultra3」がおすすめです。

アスリートでなければ、「Series11」で余裕に満足できると思います。

「Series11」と「SE」の大きな違いは「ディスプレイ常時表示」です。

わたしは、ピンクが欲しいので機能的な理由を問わずSeries9を購入しましたが、機能的には、SEで充分だったと反省しています。

一番重要なポイントとして、アップルウォッチを使うにはiPhoneが必要になります。

GPSモデルとセルラーモデル違いは?どっちがいいの?

GPSモデルとセルラーモデル違いは?どっちがいいの?

GPSモデルとCellular(セルラー)モデルでは「電話ができるかできないか」の違いがあります。

  • 電話ができない=GPSモデル
  • 電話ができる=Cellular(セルラー)モデル

普段、iPhoneとApple WatchがBluetoothで接続できる範囲にある人はGPSモデルで十分です。

GPSモデル
iPhoneとBluetoothを利用して通信するのでiPhoneが近くにないと通信できず、単独では使えません。
GPSモデルでも、iPhoneが近く(同じ室内)にあれば、ペアリングをしているiPhoneの電話番号で電話を受けたり・かけたりできます。
Cellular(セルラー)モデル
iPhoneが近くになくても単独で通信できます。
セルラーモデルはキャリア契約をすれば単独で電話が可能です。
ただし通信料が毎月かかります。
ソフトバンク・auは385円/docomo・楽天モバイルは550円
格安SIMは契約不可。
※キャリア契約はお手持ちのiPhoneを契約しているキャリアにてオプション契約をします。

Apple Watch SE3

GPSモデルとセルラーモデル本体価格は約8,000円の違いがあります。

Apple Watch SE 3(GPSモデル)- 40mm

Apple Watch SE 3(GPSモデル) 

定価37,036円(価格変動あり)

Apple Watch SE 3(GPSモデル)- 40mm

Apple Watch SE 3(GPS + Cellularモデル) 

定価44,875円(価格変動あり)

Cellularモデルがおすすめな人

iPhoneを家に置いて、ジョギングする、水泳する、などの使い方をする人にはCellularモデルは有効です!

会社でロッカーにiPhoneを入れないといけない人もCellularモデルがおすすめかもです。

常にiPhoneと一緒に行動している人であれば、価格の差と、毎月かかる費用を考えると、GPSモデルで良いですね。

Amazonでもコストコでも人気のアップルウォッチは、GPSモデルです。

Cellular機能がなくても、近くにiPhoneさえあれば、自由自在にLINEが使えるからです。

アップルウォッチGPSモデルでできること。

アップルウォッチGPSモデルでできること。

GPSモデルでも、以下の便利機能が使えます。

  • Apple Pay(Suica・PASMO・電子決済・PayPay)
  • Wi-Fi接続・iPhoneとBluetooth接続でLINEやメッセージが利用可能
  • iPhoneとBluetooth接続で電話受発信が可能
  • 心拍数の計測
  • 睡眠時間の記録
  • 音楽が聴ける
  • AirPodsの操作
  • 振動アラーム
  • 服薬の管理
  • ‪X(旧Twitte)でのリアクションを確認
  • 地図を確認
  • 連絡先を確認
  • 近づくだけでMacBookのロック解除
  • 近づくだけでiPhoneのロック解除
  • 排卵周期記録

常にペアリングしたiPhoneを持ち歩いている人であれば、iPhoneとBluetooth接続されている範囲ですが、Apple Watchで電話を受けることも、Apple Watchで電話の発信をすることもできます。

iPhoneをWi-FiがわりにしてApple Watchを使っているイメージです。

アップルウォッチはGPSモデルで充分ですね。

【修理】Apple Watchのアフターフォローは心配無用

【修理】Apple Watchのアフターフォローは心配無用

Apple Watchを、コストコやAmazonで買ったら、修理はどうすればいいのでしょうか?

ふと、心配になりますよね。でも、心配無用ですよ!

Apple製品の修理はどこで買ってもAppleが保証してくれます。

>>Apple Watchのアップルサポート

Amazonで買っても、コストコで買っても、どこで買っても本体に刻まれた「シリアル番号」さえわかればAppleが分け隔てなく、保証してくれます。

まずは、>>Apple Watchのアップルサポート

に相談してみて下さい。

水没など過失による修理、紛失・盗難時の対応を補償したければ、どこで買ったApple Watchでもシリアル番号でAppleCare+に加入できます。(購入後30日以内の期限です)

Apple製品は、正規品であれば、どこで購入した製品であっても同じように保証してくれます。

それだけに、確実に正規品を購入することが必須条件ですね!

Amazon・Costcoで買ったApple製品であれば、間違いなく正規品といえます。

Amazonで取り扱っているApple製品の保証についてこちらに詳しく書いています。

まとめ:Amazonで、お気に入りApple Watchをお得に買うのがおすすめ!

まとめ:Amazonでアップルウォッチを買うとコストコよりお得に買える!
Apple Watch

Apple Watchを安く買うなら、一番安いのはコストコのHOT BUYで、AmazonはAmazonセール時に買うと、コストコよりもお得に購入できますよ!ということをお伝えしてきました。

一番、自由度が高く自分好みにカスタマイズできるのは、もちろんApple Storeですが、次に種類が豊富なのがAmazonなんです。

だから、私はコストコのエグゼクティブ会員でもApple Watchの安売りを横目で見ながら、Amazonで買いましたし、買って後悔していませんしお気に入りのApple Watchが変えて満足でした。

最後に、この記事を読んでくださった方から素朴な質問がきたので追記しますね。

質問コストコで安く買ったApple Watchはバレますか?

そんな疑問がある方、絶対にバレませんよ!ご安心下さい^^。

コストコで買ってもApple Watchにコストコマークが付くわけではありませんし、Amazonマークもつきません。

Apple Watchは、Amazonで買っても、コストコで買っても、Apple Storeで買った製品と全く同じApple Watchです。

自分の口から「これ安く買ったの」と、言わない限り、他人から見てわかることはあり得ません!

お店の人だって区別はつきません。安心して下さいね。

\種類豊富♪/

/ポイント還元分で買っても♪\

エアポッズもアップルウォッチ同様にAmazonセールでお得に買えます。

Amazonで買って大丈夫なの?と心配な方はこちらをご参照ください。

Amazonのアップルウォッチは本物?故障や返品は大丈夫?と、ご心配の方はこちらの記事が参考になるかもしれません。

  • URLをコピーしました!
気になるところをタップ