
オーディブルの無料体験ってなに?
そんなにいいの?

いいよぉ、とってもおすすめ。
オーディブルの無料体験をしてみたら、本を聴いて読むことに感動して大好きになってしまったの。
この良さを伝えたい!そんな気持ちでいっぱいです。
オーディブルの無料体験でハマってしまった私ですが、良いところも悪いところもお伝えするので、オーディブルについて少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです。
目次
audibleとは?

Amazonの関連会社による、オーディオブックを「聴く」というサービス。
難しくて読みにくい本もプロの声優さんが感情を込めて、わかりやすく読んでくれる。
忙しくて「読書の時間をとれない人」にぴったりのサービスです。
「ベストセラー」「ビジネス」「自己啓発」「小説」「洋書」など、その他たくさんのジャンルがあります。
「目で読む本」ではなく、朗読を「耳で聴く本」です。
audibleの月額料金

「30日間の無料体験」後から「月額1,500円(税込み価格)」の支払いが発生。

無料会員登録で1コインもらえる

1コインゲット!
- 「月額1,500円(税込み)」を支払うことで「1コイン」がもらえます。
- 「1コイン」で本の価格にかかわらず、お好きな本1つを購入できます。

1,500円以上する高い本はコインを使うとお得です。
1,500円以下の本を聴きたければ、クレジットカードで買った方がお得です。
購入時は会員特典として30%OFFで購入できます。
利用しなかったコインは翌月へ繰り越し、最大6か月まで繰り越しされます。
他の支払い方法は選択できません。

audibleを実際に使ってみた感想


うわぁ!
すごーい!!
ラクラク読めちゃう
忙しくて「本を読む時間」も「気持ちのゆとり」もなかった私は…。
- 読みたい気持ちで本を買い。
- 読めずに本が何冊もたまる…。
それが、この「audible」は、DaiGoさん本人じゃないかと思うほど、上手なナレーションで、私の代わりに本を読んでくれている。

え?ひょっとして本人?
違った…
片山 公輔さんという俳優さんでした。
う、う、う、調べて、お顔をみてはいけませぬ…。
めちゃくちゃ得した気分になりました!

audibleは購入後365日以内であれば返品できる。
例えば「ナレーターの声が嫌」という理由でも、簡単に返品できてしまう。
私は「audibleが返品できる」という記事を書きたくて、返品のやり方のスクショをとっていた。
そして気づかぬうちに、本当に返品してしまっていた。
ばかー(/ω\)
その時の記事はこちら
- 簡単に返品できる
- 気軽に返品できる
- 気持ちよく返品できる
「気持ちよく返品できる」というのは、さすがAmazon、アメリカンな感じですね。
私は誤って返品してしまったので、カスタマーサービスに問い合わせをしたんです。
わりとすぐにメールが来て、担当の方が…
コインはお客様のところへ戻っているので、同じ本を購入してもよし、違う本を購入するのも良し…。
「自分はいまメンタリストDaiGoさんの「後悔しない超選択術」という本を読んでおり、おすすめです!」
え?違う本を買いなおせと?
「無料登録キャンペーン」でもらった無料コインで買ったのに、買いなおしていいの?聴いちゃったけど…。
え?いいの?ホントに?
そんなことをしたら、返品したら得ってことじゃないですか!
めちゃくちゃ神対応ですよねっ「audible」の社員の方。


ちなみにおすすめしていたのはこの本です。
大好きなメンタリストDaiGoさんの別の本が無料で読める…
正直、心が揺らぎました。
「いっそ、そうしてしまおうか…」
でも、私、この本「人を操る禁断の文章術」気に入っていたんです!
【audibleの感想】メリットデメリット
audibleを実際使ってみた感想をメリットとデメリットにまとめました。
- 月に1,500円は高い。
これが読み放題なら、1,500円でも、いいなぁと思います。
プロの声優さんに読んでもらうので仕方ないところですが。 - イメージ画像は「表紙」だけ。
添付ファイルがある本もあるけれど、面倒で見ないです。
なので、みようと思えばみれます。 - 紙の本のようにパラパラと見ることができない。
これは電子本の宿命といえるような、しかたないところです。
むしろその分、場所を取らないというメリットがあるというもの。 - 声優・ナレーターによって本の印象がかわる。プロのナレーターが読んでいるので良いことが多いけど、印象がどうしても朗読してくれる人に左右されることになってしまう。
- どこにいても、気軽に簡単に聴ける。
audibleはスキマ時間に音声を再生するだけ。
勝手に読み進めてくれる。
移動中でも何をしていても、自動的に読み上げでくれるので気楽に聴けてしまう。 - 再生速度を自分の好みに合わせて変更できる。
速度の変更が0.5~3.5倍速まで微調整可能。
英語学習の時はゆっくり、早く読み切りたいときは倍速再生にするなど自由自在。 - バックグラウンド再生可能だから「~ながら作業」で聴ける。
「バックグラウンド再生」は重要ポイント。
いまどき「聴いている間はAudibleの画面にしておかないと聴けない」なんて行動を制限されたら、即、解約したくなる。その点「audible」は他のアプリを起してゲームをしていても大丈夫。
画面をロックしていても聴こえる。
「ながら作業」で聴くことができるので、行動が制限されまない。 - 本を両手で支える必要がない
どこにいても、座っていても、立っていても、本を両手で開くようにささえる必要はない。
寝ながら読む時も、本を押さえておく必要がない。
腕がだるいとか、寝落ちした瞬間に顔の上に落ちてきて痛い!
なんていうこともなく、安心。
「目も動かせない作業をしている時に、耳だけで本が読める」それがオーディブルの一番すごいところ。



…

…

両手が使えなくて、見ていられない時、特に「移動中」・「家事」・「お風呂」の時間を最大限に利用できる!

ボクも…。

ウェ~い♪
買っただけで読んでいない「本」って家にありませんか?
「読んでいない本」って意外と家に何冊もあったりしませんか?
「本を読む」という行動は、意識して作らないと、なかなか読めませんよね。
夜、寝る前に横になって読もうと思っていても、本を開くとすぐに寝てしまいます。
なので、私はなかなか本を読めないでいます。
本を読むには ↓この状態でないと難しいです。
- 両手が使える状態であること。
- 本に目を向けることができること。
- 眠いと読めない。
audibleは超おすすめ、無料体験の価値あり

audibleはとてもおすすめです、使ってみて本当に実感できました。
ただし、自分が読みたい興味のある本を選ぶべきです。
とはいえ、本の選定を間違えると、私が伝えたいオーディブルの良さは上手く伝わらないこともあるので、一応私がおすすめの本を紹介しておきますね。
私がオーディブルで聴いてよかったと思う本を紹介します。
この本たちで私がaudibleに感じている感動を共有できたら嬉しいです。
audible無料体験で得られる5つの特典
初めてオーディブルを利用する人向けに無料体験があります。
ここでは、無料体験で実際に受けられる特典についてまとめてみました。
①好きな本が1冊無料
Audible(オーディブル)で30日間無料体験をすると「どれでも無料で好きな本が1冊」もらえます。
ダウンロードした本は解約(退会)しても、いつまでも何度でも聴くことができます。
②おすすめオーディオブックが毎月1冊無料


月替わでオーディブルで人気のベストセラーが「今月のボーナスタイトル」になります。
この月は「人生は楽しいかい?」でした、これは毎月もらえる1コインは使わずに無料でダウンロードできるものです、月が変わると有料に戻ります。
③ポッドキャストが無料

Audible(オーディブル)の会員特典として、ポッドキャストが追加料金なしの無料で聴き放題になります。
無料のオーディオブックを聴くときの操作方法についてはこちらに記事があります。
その他に…
などがあります。

ハリーポッターチャンネルというものもあります。
チャンネルで無料で聴けるのなら、わざわざ本を購入しなくて良いですね!
知らないと買っちゃう人いますよね、もったいないのでリンク貼っておきます。
ハリーポッターチャンネル
これらすべて無料で聴き放題です。
④オーディオブックが会員価格

無料体験の間は会員価格(定価の30%OFF)でオーディオブックを購入できます。
(そもそもaudibleは会員にならなくても定価で購入可能なのです。)
⑤手数料等なしで無料で返品できる

audibleの会員は会員特典として無料で返品できます。
すごいですね!デジタル商品の返品って、ふつうできないですよね。
さすが、アメリカンな会社ですね♪
返品について調べてみると、公式サイトにこのような記載がありました。
Audible会員の皆様は、会員特典の1つとしてタイトルを購入後365日以内にご返品いただけます。当会員特典はお客様のご理解の上に成り立っています。本の貸し出しやオンデマンド(読み放題)制度ではないため、例えば、タイトルを聴いてみたらイメージと違っていた、ナレーターの声になじまなかった場合に返品いただき、改めてお客様に合った作品をご購入いただくことを目的としています。短期間における過度の返品など本特典の主旨から外れた利用はご遠慮ください。会員の皆様には本特典の目的の主旨から外れて利用されているおそれがある場合は、Audibleからお問い合わせをさせていただく場合や、一定期間本特典のご利用の制限をさせていただく場合がございます。なお、Audibleでは、「サンプルを聴く」の機能がありますので、ご購入の判断にお役立てください。会員の皆様には本特典の目的をご理解いただいたうえでご利用くださいますようお願い申しあげます。
Audible Japan 会員の返品特典について
twitterなどを見ていると「10回返品できた」「無制限に返品できる」など、いろいろいわれています。
しかし、Audibleとしては「会員特典として、会員の満足度向上のためのサービスだから、読み放題と勘違いしないでね」ということですね。
なんと、この返品特典は「30日間の無料体験」にも適用されるんです。

私が間違って返品してしまった時の、audibleカスタマーサービスの対応は、とても心温まる気持ちの良い対応でした。
それで私はすっかり、audibleに心をうばわれてしました。
ところでaudibleの返品は、本当に簡単で「気持ちよく」返品させてくれます。
(だから「audibleは返品し放題」だという、間違った情報が流れてしまうんですね)
【まとめ】audible無料体験の特典5つ
- 価格によらず、好きな本を1冊無料でもらえる
- 月替わで人気のオーディオブックが1冊無料で聴ける
- ポッドキャストを無料で聴き放題
- 本(タイトル)は30%OFFの価格で購入可能
- 購入後365日以内の返品が無料でできる

自分で読みたいけど、お金を出してまで買うかは迷っている。
そいういう本をオーディブルで探してみて体験して欲しいです。
1冊ダウンロードしたら、あとはすぐに解約して大丈夫。
解約のやり方はこちらにあります。
登録方法が不安でしたらこちらにあります。
安心して、お好きな本を1冊無料で聴いてみてください。
audible 30日間無料体験 最初の1冊は無料。今すぐ聴こう。

そうなの?安心していいなら、ボク聴きたい本あるの。

もちろん、私が経験して言うんだから間違いないよ、
安心していいよ!
解約(退会)したらコインはどうなるの?
購入した本は、解約(退会)後も、ずっと聴くことができます。
※audibleでは「解約」と「退会」は同じです。
audibleを無料で試して解約するのもあり

オーディブルは自信があるんだとおもおいます。だからぜひ試してみて欲しいです。
- 無料登録をした時にもらったコイン1つだけを使う
- Podcastを聴いてみるのもいいですね。
- もし気に入らなければ返品して、返却されたコインで違う本を購入する
- 無料登録した日をカレンダーなどに、印をつけて覚えておく
- または、1コインで欲しい本を購入したら、すぐに解約してしまう
念のためaudibleアカウント情報←ここでいつ会員登録したか確認できます。
- 以前から気になっていた本が一冊もらえたこと
- プロの朗読で楽しく聴けてよく理解できたこと
- 自分で読まなくても読んでくれるからかくじつに読めること
そのあと、誤って返品してしまった時のaudibleの対応も、文句なしで好印象でした。
オーディオブックが、いままでの読書をかえます。
ぜひこの機会にaudibleから無料で本をもらって、試してみて欲しいです。
解約や登録方法など、関連記事にまとめてあります。
安心して、お好きな本を1冊無料で聴いてみてください。
\ はじめの1冊、好きな本を無料で聴いてみよう /
/ すぐに解約すれば費用は一切かかりません \
1冊ダウンロードしたら、あとはすぐに解約しても大丈夫。
関連記事















